補うスキンケアから取り戻すスキンケアへ

幹細胞とは、人間の身体を作るもとになる細胞のことです。
幹細胞は皮膚や血液のように、ひとつひとつの細胞の寿命が短く、絶えず入れ替わり続ける組織を保つために、失われた細胞を再び生み出して補充する能力を持った細胞をいいます。
これがあるからこそ、髪の毛や爪は伸び、肌は生まれ変わります。そして、その幹細胞を培養したときにできる上澄みが幹細胞培養液。これには非常に多くの成分が含まれています。
この幹細胞培養液を用いて作られたのが「幹細胞コスメ」です。
幹細胞コスメとこれまでの化粧品との違いは、細胞に直接働きかけるということで、老化を根本から食い止めることができると考えられています。
幹細胞培養液は、もととなる幹細胞の種類によって大きく3つに分類されます。
それが、ヒト由来幹細胞培養液、植物由来幹細胞培養液、動物由来幹細胞培養液です。
ヒトの幹細胞を用いてヒト由来幹細胞培養液を作るときには、厳しい管理基準をすべてクリアしなければいけません。ヒト幹細胞の培養は、高性能フィルターによって清浄度の高い状態に維持されたクリーンルームで行われます。また、細胞を提供するドナーの選定にも基準が設けられています。
なぜヒト由来であることにこだわるのか。
それは肌に足りないものを表面的に補うのではなく、真皮層に働きかけて、内側から作り出さなければ本質的な改善に結びつかないからです。
植物の細胞とヒトの細胞とでは命令系統が全く異なるため、植物のものではその効果はほとんど期待することができません。ヒト由来(ヒト幹細胞培養液)を使用することで、初めて人間の細胞にスイッチを入れることができるわけです。
ヒト幹細胞培養液は、肌にとって一番大切な線維芽細胞に強く働きかけ、ヒアルロン酸・コラーゲン・エラスチンなどの重要な成分を生成させるだけでなく、その線維芽細胞自体の数も増加させてくれます。
肌組織に欠かせないコラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸は、肌に塗っても肌の奥にある真皮層まで届けられません。そもそも分子が大きいため表皮層を通過することはなく、肌の上からいくらつけても肌へ浸透しないのです。
なので、コラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸を生成する線維芽細胞を活性化させ、内部から自身の力で改善を図らなければなりません。再生医療から派生したヒト幹細胞スキンケアは、真皮幹細胞に線維芽細胞を増産させ、線維芽細胞に丈夫なタンパク質を量産します。表皮幹細胞に表皮細胞を量産させ、ターンオーバーを短縮することが根本原因の解決につながるのです。
肌の状態は、1日で劇的によくなるということはありませんが、基礎化粧品や生活習慣を意識して変えることで、徐々に肌がしっかりと応えてくれることを目指しましょう。